兵庫県神戸市にある「生田神社」は、”縁結び”のご利益がすごいと話題の神社で、とても広い境内を有する神戸を代表するパワースポットです。
そんな縁結びの生田神社には御朱印もあるとのことなので、実際に行ってきました!
そこで行くときに気になったのが、生田神社で頂ける御朱印の受付時間でした。
せっかく参拝しても間に合わなかったでは残念ですよね…。
そこで今回は、【生田神社の御朱印の受付時間や場所は?絶対に見たいパワースポット3選と所要時間も!】ということで、ご紹介したいと思います。
生田神社とは?
生田神社は、神戸の中心地・三ノ宮のど真ん中にある“縁結びのご利益”で有名な神社です。
神戸で有名な縁結びのパワースポットといえば、生田神社といっても過言ではないくらいです。
東急ハンズがすぐそばにあって、こんな街の中にこんな立派な神社が…変な感じでした。
生田神社は地元では「いくたさん」と呼ばれ、鳥居をくぐって退社する人たちがいてとても不思議に思いました。
境内に入ると立派な楼門があり、この日は雨だったので雨宿りをしている人たちもいました。
普段は拝客が多い生田神社ですが、この日は雨で午前中ということもあり、人は少なめで、ゆっくりと広い境内を見て周ることができました。
生田の森には力強い御神木があり、池や小川もあって、都会に居ながら本当にたくさんの自然のパワーが頂ける神社でみどころいっぱいです!
生田神社・本殿のご利益は?
生田神社のご祭神は、「稚日女尊」(わかひるめのみこと)アマテラス大神に仕える機織りの神さまで、若くみずみずしい日の女神という意味があります。
糸と糸を織りなす神さまであることから、人と人を結ぶ“縁結び”の女神として信仰され、さらに、恋愛成就、成長のご加護にもご利益があります♪
稚日女尊(わかひるめのみこと)は、伊勢神宮内宮にお祀りされている、天照大神(あまてらすおおみかみ)の和魂(にぎみたま)とも妹神といわれています。
その名は「若くみずみずしい女神」という意味で、糸と糸を織りなして神服を織る女神さまです。
縁結びだけでなく、人々が健康で災いなく生活できるように守って下さいます。
生田神社にはたくさんのパワースポットがありますが、その中でも人気のパワースポットを3つご紹介したいと思います。
生田神社のパワースポット3選!
生田神社に数多くあるパワースポット中で、本当は全部見て回って欲しいのですが、全部見る時間がない方などにおすすめのパワースポットを厳選してご紹介します!
生田神社に行ったからには、この3つは絶対に見て欲しいです♪
パワースポット①松尾神社の杉の木
縁結びで有名な生田神社を入って右側にある松尾神社 ここの杉の木に向かって恋愛成就を願うと叶えられるらしいというの 意外と知られてない pic.twitter.com/Cebrbu06pA
— としやーん (@toshisan25) March 21, 2013
1つめのパワースポットは、「松尾神社の杉の木」です。
松尾神社に入って、右側の手前の杉の木が縁結びのパワースポットといわれていますが、地元の人もあまり知らない、穴場的パワースポットです。
杉の木に触れながら向き合って、ゆっくりと心を落ち着けて願い事をして下さい。
パワースポット②楠の御神木
楠といえば昨日行った神戸三宮の生田神社の森もよかったですね。人が多かったので拝殿の写真は撮りませんでしたけど。写真は東門近くの御神木です。 pic.twitter.com/sc40RGPwBz
— 豊藤 綾 (@ayatoyofuji) May 4, 2015
2つめのパワースポットは、本殿の北東方向にある、「楠の御神木」で、樹齢は驚きの500年にもなります。
楠の御神木は、昭和13年の神戸大水害だけではなく、昭和20年6月5日神戸大空襲では焼けてしまったにもかかわらず、見事に蘇ったもので、再生、復活、復興、再起合格の象徴となっています。
スポーツ選手やアスリートなどが多くお参りするパワースポットです。
パワースポット③包丁塚
生田神社を訪れて初めて知ったのですが、境内には1993(平成5)年に神戸市内の料理食品関係者によって建立された包丁塚や、太平洋戦争末期の神戸大空襲で焼けた御神木が残っていたり(御神木には空襲による焦げ跡らしき物も残ってる)と、大変興味深かったです pic.twitter.com/7QOAc4sbVm
— ソビヱツク (@nobunavy) January 27, 2019
3つめのパワースポットは、楠の御神木のすぐそばにある「包丁塚」です。
最初見た時は、亀?みたいで何か分からず通過しそうになりましたが、よく見ると包丁塚と書いてあります!
包丁塚は、飲食関連の企業関係者の寄付によって建立されたもので、もともとは包丁への感謝の気持ちを表して、食文化が向上することを願うための塚です。
「包丁がよく切れるように」という言葉から、悪縁を断ち切ることができると、女性の間で噂になり、今では縁切りのパワースポットとなっていて、“悪縁を断ち切り良縁を望む女性”には嬉しいスポットですね♪
稲荷社
奥へと進むと、鮮やかな朱色の鳥居がずら~と並んだ「稲荷神社」が見えてきます。
めちゃくちゃフォトジェニックです!
鳥居をくぐって参拝した後は、横の脇道へと順路が指定されているので、つぎに参拝に訪れる人とすれ違うことなくスムーズにすすむことが出来ます。
生田神社の御朱印
生田神社の社務所にて、御朱印をいただきました!
生田神社では2種類の御朱印があって、「生田神社」と「弁財天」の2種類とも御朱印をいただくことができました。
そこで気になる御朱印の「受付時間」や「場所」など、まとめてご紹介したいと思います。
生田神社の御朱印の受付時間は?
生田神社の気になる御朱印の受付時間は、「9:00~17:00」となっています。
時間を忘れてゆっくり参拝をしていて時間が過ぎてしまわないように、気を付けておきましょう。
また、夏季(4月30~9月23日まで)は、18:00まで授与になります。
生田神社の御朱印がいただける場所は?
生田神社の御朱印がいただける場所は、境内に入ってすぐ左手にある「社務所」になります。
参拝をした後に社務所に行き、御朱印をお願いしましょう。
生田神社の御朱印の値段(初穂料は)?
神社で御朱印をいただくには、初穂料が必要になりますが、中には「お気持ちで」と言われる場合もあります。
ここ生田神社の場合は、初穂料が300円と決まっているので、準備をしておきましょう。
また、令和元年12月末日までの「御代替記念」御朱印の初穂料は500円で書置きのみとなっています。
生田神社の御朱印帳は?
御朱印帳は、今ではその神社限定のものも多く、いろんなデザイン・サイズ・特徴があって、御朱印帳を選ぶのも楽しみの一つです。
ここ生田神社には、ブルーとピンクの2種類の御朱印帳があります。
サイズ は16cm×11cmで、価格は1,000円になります!
また、蛇腹式になっているので、使いやすいのが良いですね。
生田神社の所要時間は?
生田神社の広い境内には、本殿のほかにもいろんな神社があります。
本殿北側にある緑豊かな「生田の森」があって、そこでは水占いをすることもできます。
生田神社の所要時間は全部周っても約30分~40分ほどでみて回ることができます。
もしかしたら御朱印をもらうのに少し時間がかかる時もあるかもしれなので、時間には余裕をもって動くようにしましょう。
生田神社の「たまき」とは?
これは全ての四葉環推しに知って欲しいのですが神戸の生田神社で売ってるブレスレット型お守りの名前が「たまき」って言うんですよ……∞型の飾りがオシャレで普通にアクセサリーとしても最高に可愛いんです pic.twitter.com/WEVxU8KQh4
— 剣崎ククリ (@kkr_ch44) July 15, 2019
生田神社には、たくさんの種類のお守りがありますが、その中で一番人気のお守りは「たまき」です。
たまきは、縁結びのご利益として、お守りでは珍しいミサンガ風のブレスレットになっていて、腕に身につけることが出来ます。
この「たまき」は「青」と「赤」の2色があって、値段はそれぞれ1000円です。
男女の良縁はもちろん、それだけでなく友人や仕事など色々な人と人とのご縁を結んでくれる縁結びのブレスレットです。
たまきは生田神社の楼門の、本殿正面向かって左側の受付で買うことができます。
ご祭神の象徴である「糸」に、良き御縁が永遠に続くことをイメージした∞(メビウスの輪)がついています♪
生田神社の詳細
名称 | 生田神社(イクタジンジャ) | |
所在地 | 〒650-0011 神戸市中央区下山手通1丁目2-1 | |
お札授与所時間 |
|
|
御朱印受付時間 | 9時~17時 | |
閉門時間 |
※お正月期間は閉門時間が変わります |
|
お問い合わせ | TEL:078-321-3851 | |
アクセス方法 | お車でお越しの方 | 阪神高速道路3号神戸線生田川ICまたは京橋ICより約5分 |
電車でお越しの方 |
|
|
飛行機でお越しの方 |
|
生田神社の御朱印の受付時間や場所は?絶対に見たいパワースポット3選と所要時間も!まとめ
生田神社の御朱印の受付時間や場所について、また、絶対に見たいパワースポットを3選に絞ってお届けいたしました。
生田神社は都会にありながらも、それを全く感じさせない、緑がたくさんあって静かなとても素敵な神社でした。
朱色の鳥居は鮮やかでとてもキレイです。
神戸の三ノ宮駅からも近いので、参拝の後は神戸を観光するのもいいですね(^^)v
「ご縁結びのいくたさん」で良縁が結ばれますように…♪
コメントを残す