鳩山由紀夫元首相が4日夜にツイッターで「電線の地中化を進めるべきだ」とつぶやいたことで大きな話題になっていますね。
果たしてそんなことは可能なのでしょうか??
電線の地中化は地震の多い日本では無理なのか、台風対策には有効的なのか?
電線の地中化について一緒に考えていきましょう♪
電線の地中化は地震の多い日本では無理?台風対策には有効的?
鳩山由紀夫元首相が4日夜、ツイッターに新規投稿。今後、さらに甚大な被害が見込まれる台風災害に備えるため、「電線の地中化」を訴えた。
鳩山氏は「台風15号で千葉県だけで電柱が2千本倒れたと言う。風速40mに耐える設計でしかも耐用年数が来ているため、50m以上の風に耐えられるはずもなかった」と千葉での被害について背景を説明。そのうえで「今後100mの台風もあり得ると予測される中、単なる復旧ではまたやられるだけだ」と警鐘を鳴らした。
鳩山氏は「日本は電線の地中化が極端に遅れている。今こそ地中化を急ぐべきである」と、防止策を唱えた。
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191104-00000139-dal-ent
鳩山由紀夫元首相が電線の地中化をツイッターでコメントしていて大きな話題になっていますね。
その理由としては二つあり、
・景色を良くするため
・台風などの風害を避けるため
ですね。
たしかに電線が倒れると家に激突する可能性が高く、大変危険です。
台風でも木が倒れて電線を断線したことで停電が続いていましたよね!
そう考えると確かに電線の地中化は友好的かもしれません。
しかし、それをするには莫大な費用が必要になりますし、地中に埋めることで次は水害の被害が大きくなることでしょう。
いうのは簡単ですが、問題はやまずみですね。
日本における電線の地中化のメリットって景観くらいでは。
鳩山元首相が言ってるってだけで叩くネトウヨ 自民党系が発言していたらどうなのさ? なにも良さそうな意見を出さずしかも災害の予算を墜落する軍用機より出さないどこかの内閣よりよほどマシだと思う
電線の地中化って無理でしょ 毎日地震が起こってるのに断線したらどうするねん
電線の地中化に対してのネット上の声
電線の地中化なんてちっぽけなこと言わず街をそのまま地下に移したらどうです。
脳天気な鳩が電線地中化の話で記事になってるけど、地震大国日本で「断層地震でも壊れない埋設溝」が作れると思っているのかね? 本人は良いこと言ったつもりかも知れんが…
うちの実家の周りとか都心だけど電線の地中化されてますね。「良いところ」は地中化されてんのよね。コストがーとかリスクがーとか言われても。
基本、日本の電線地中化は『地震の問題』『液状化問題』そして民家が密集・道路が狭くメンテの度に費用・時間・通行止めがハンパなくかかる・・・電柱のがコスパもメンテのし易さも日本では上なんだよね・
電線のラインが交差するあの感じ結構スキなんだよなと 東京のごちゃついた電線とか 結構見ていて湧きたつのよね
電線の地中化、出来るとこはやっとるわい。 台風で折れたのはわかる、じゃぁ浸水したらどーすんの?電路下まで水引いてからの復旧開始だぞ?点検口や出入口が泥等で埋まってたらさらにかかる。 非常用発電機が動いたとこでポンプで水が全部抜けるわけもなく
電線の地中化、良い響きに聞こえるかもしれないが、地震で共用溝が壊れることも十分ありうるので、日本ではあまりお勧めできない感。実際故郷の地震では電線は見えるから3日~1週間ぐらいで復旧したが、地中に埋められている水道・ガスの復旧には約1ヶ月かかった。マンホールが地上に浮き上がるんやで
いまさら電線の地中化に着手するくらいなら 世界で最初の『無電線化』に全力で取り組んでほしい Qiみたいにケーブルが必要ない充電技術の応用とか すごく研究されてるだろうと思う もちろん簡単ではないのは分かるけど、 どこかの後を追うのではなく 先を考えて進んでほしい
電線地中化は景観とかを考えると良い面も有るんですが、点検用のマンホールがオーダーメイド品なので高いんですよ。 どの位置に電線が来るかを決めて、それに合わせた設計と構造計算をして、その図面に沿った製造してと。 洪水云々以前に地方には予算的に無理があるかと
電線の地中化は確かに景観は良くなるメリットはある。 しかし台風や災害対策なら他に優先すべきことがあるだろう。ダムとか堤防とか。 民主党時代に事業仕分けでスーパー堤防を切り捨てた鳩山元総理が、今さら防災対策について真面目に語ってももう遅すぎる。
批判的な意見が殆どですね~
実際にやれたら最高なのかもしれませんが、ちょっと予算が厳しそうですね。
電線の地中化は地震の多い日本では無理?台風対策には有効的?まとめ
“電線の地中化”ってトレンドに乗っかる←
写真撮ってなかったからイマイチ伝わらないんだけど(致命的)、つくば市は一部電線を地中化してるから景観がすごく良いの! 研究学園あたりなんかほんと視界がひらけてて青空がきれいだったな☺️
つくば駅駅前がほんとお気に入りすぎて好き(写真3枚目) pic.twitter.com/4LKRY5UswK— ぷるてん (@ice_pururu) November 4, 2019
今回は電線の地中化について、地震が多い日本では無理なのか?というお話と、台風対策には有効的なのか?というお話をしました!
郡山の私が住んでたところは昔から電線の地中化してたけど、311大地震(震度6弱)の時も停電にならなかったし、やっぱり電線があるところと無いところでは景観の綺麗さは全然違うよね。
できれば進めてほしいところです♪
「電線の地中化」はリスクアセスメントの考え方では本質的対策になるけど、「電柱倒壊を無くす」に対してであって「停電時間を減らす」に対する対策として正しいかは別問題だよね その前に停電の元である電柱の倒壊・電線の断線が起きた原因を分析する方が大事