今が旬の「みかん」。
冬はみかんが安くてついつい買ってしまいますが、最初は美味しくてそのまま食べていても、だんだん飽きてきて皮をむくだけで満足…と、意外と消費に困った経験はありませんか?
そのまま放置して、腐らせてしまったりすることはありませんか?
実は、みかんはそのまま食べるだけでなく、アレンジをしてもとっても美味しく食べることが出来る優秀なフルーツなんです!
そこで今回は、 【大量に余ったみかん救済!美味しいアレンジレシピ!みかんの驚く効果も!】ということについてまとめてみました。
みかんアレンジレシピをご紹介!
冬の風物詩、「こたつでみかん」。
みかんと言えば、みずみずしい甘さとさわやかな香りでお茶の間の人気者ですよね。
包丁を使わず、手も汚さずに手軽に食べられるみかんですが、「毎日朝晩と大量に食べて、そろそろ飽きてきちゃったな…」なんて方、みかんはそのまま食べるだけでなく、実はアレンジも効く万能選手なんです。
女性にうれしいみかんの効果・効能
みかんには、女性に嬉しい効果がたっぷりとあります。
甘くておいしいだけでなく、栄養面でも、冬とこたつに最適な果物なんです。
- ダイエット効果
- ビタミン
- 便秘解消
ビタミンCを豊富に含むことで有名です。昔からみかんは風邪予防として知られてきました。肌の免疫を高めるので、美肌効果も期待できます。
みかんの皮の白い筋の部分には、食物繊維がたっぷりで便秘に効果が。丁寧に取って食べるのはちょっともったいないかも。
簡単に大量消費できる「みかんジュース」
まず思いつくのがこのみかんジュースではないでしょうか?
皮を剥いてミキサーに投入し、みかんジュースにすると大量に消費できます。
市販のジュースでは味わえない濃厚な味とフレッシュさが楽しめます!
さらに、炭酸水で割って飲んだり、アレンジがしやすく美味しいのでおすすめです。
映える「スムージー」
みかんだけでなく、ほかの果物でバナナやりんごを豆乳とはちみつをいれてミキサーにかけ、スムージーにします。
みかんの甘酸っぱさとバナナの甘さが絶妙で、ビタミンも摂れるので健康的なのでおススメです!
シャリシャリ食感の「冷凍みかん」
食べきれないみかんは冷凍するに限ります。
皮付きのまま凍らせれば2カ月程保存できるので、シーズンオフにも食べることができます。
皮を剥いて一粒ずつ冷凍しておくと、食べたい時に少しずつ気軽に食べられますし、食後のちょっとした口直しにもなります!
保存もできる「みかんジャム」
皮をむいたみかんをミキサーにかけ、砂糖を加えて煮詰めてみかんジャムにします。
市販のジャムより濃厚な味わいで、1カ月程は保存がきくし大量に消費できて一石二鳥です。
おしゃれなカフェ気分な「フルーツサンド」
ホイップクリームに皮を剥いたみかんの実を混ぜ、パンにはさんでフルーツサンドにします。
みかんの酸味と、ホイップクリームの甘みがすごくマッチして、味だけでなく、おしゃれなカフェの雰囲気も楽しめるのでおすすめですす!
ダイエットにもおすすめな「ゼリー」
みかんの皮と筋をひとつずつ取り、寒天と砂糖と混ぜたら、冷やし固めてゼリーにします。
みかんの酸味と寒天のプルプルさが絶妙で、おやつとしてはカロリーが低いし、ダイエットにも最適です!
お酒と混ぜて「みかん酒」
梅酒を作る要領でみかんを日本酒に漬けておくと、一段と飲みやすくなります。
また、炭酸水で割った焼酎に、皮を剥いたみかんをまるごと入れて、つぶしながら飲むみかんサワーが絶品です。
チャレンジレシピ「みかんの炊きこみご飯」
愛媛県では有名なみかんご飯です!
炊き込みご飯のダシの代わりに「みかんジュース」を入れて炊き込んだご飯で、愛媛県では学校給食に出されることもあるといいます。
大量に余ったみかん救済!美味しいアレンジレシピ!みかんの驚く効果も!のまとめ
大量に余ったみかん救済!美味しいアレンジレシピ!みかんの驚く効果も!ということについてまとめてみました。
みかんが美味しい時期ですが、箱にたくさん入っていて全部食べきれなかったりすることってありますよね!
そんな時は、いろんなアレンジをすることが出来ます♪
もち、みかんが余りそうになったら、すでにみかんが余っている方はぜひ試してみてください。
新しいみかんの発見があるかもしれません!
コメントを残す