センザンコウとは?新型コロナウイルスに類似!ヒトへの感染リスクは?

新型コロナウイルスの影響が、日に日に深刻化していますね…。

見えない敵だからこそ、怖くて対処の使用がないので疲れやストレスが溜まりつつありますね。

 

研究者たちの研究は日々行われていて、先日、新たに新型コロナウイルスについての新たな情報が公開されました。

それは、密輸された「センザンコウ」から、新型コロナウイルスに類似したウイルスが検出されたということです。

 

そこで今回は【センザンコウとは?新型コロナウイルスに類似!ヒトへの感染リスクは?】ということについてまとめてみました。

スポンサーリンク

センザンコウとは?

「センザンコウ」とは、どんな生き物なのでしょうか?

センザンコウとは、体がうろこで覆われている珍しい哺乳類です。

 

センザンコウは、食用や伝統的な薬の材料になるため、世界で最も密売されている哺乳類の一種として、絶滅危惧種にまで指定されています。

センザンコウには「注意」が必要?

研究チームは、センザンコウの取り扱いには「注意」が必要だと指摘しました。

26日付けのイギリスの科学雑誌「ネイチャー」に掲載された論文により、発表されました。

 

香港大学と広西医科大学の研究者は、2017年から去年にかけて中国に密輸され、当局に摘発された東南アジアに生息する「マレーセンザンコウ」に目を付けました。

 

そのマレーセンザンコウ31匹のうち8匹から、世界的な感染拡大を起こしている新型コロナウイルスと類似したウイルスを発見しました。

センザンコウとコロナが類似?

マレーセンザンコウから見つかったコロナウイルスと、新型コロナウイルスは、遺伝子の配列が85%から92%の割合で一致していたということが分かりました。

 

これまでの研究から、これらのコロナウイルスは、もともとコウモリの仲間が持っていたと考えられていました。

 

しかし、今回の研究で新たにセンザンコウの仲間からも高い頻度で見つかったことから、自然界にコロナウイルスが広がるうえで、センザンコウが重要な役割を果たしている可能性があると指摘しています。

 

さらなるアウトブレイク(大流行)を防ぐため、野生動物の市場におけるセンザンコウの販売を厳しく禁止すべきだと訴えています。

センザンコウからヒトへの感染リスク

今後は、野生のセンザンコウを監視し、ヒトへの感染リスクでどのような役割を担うかを理解する必要があると述べました。

 

新型コロナウイルスを仲介したかどうかは確認できていないものの、今後、人畜共通の感染症を防ぐためには、野生動物を生鮮食品市場で販売するのは厳しく禁止すべきだとしました。

 

また、ロナウイルスが自然界に広がるうえでセンザンコウが重要な役割を果たしている可能性があると指摘しています。

 

野生動物の取り引きは、単純に怖いですね。

 

自然界にあるウイルスが人間に感染してしまうこともあるので、それを防ぐためにも、市場での野生動物の販売は禁止すべきだと思います。

Twitterでの反応!

センザンコウとは?新型コロナウイルスに類似!ヒトへの感染リスクは?のまとめ

センザンコウ とは 新型 コロナ ウイルス 類似 ヒト 感染 リスク

センザンコウとは?新型コロナウイルスに類似!ヒトへの感染リスクは?ということについてまとめてみました。

センザンコウ…初めて聞きましたが、こんなコロナで知る形になるとは…。

 

しかも絶滅危惧種だなんて…。

これを機にセンザンコウに危機が及ばないことを願います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

four × two =