おかずをごはんにのせる丼スタイルの「のっけ弁当」って知っていますか?
お弁当と言えば、ご飯を入れて小分けに仕切り並べておかずを入れ行くのが一般的ですが、もっと簡単にお弁当を作りたいですよね。
毎日のお弁当作りなので、隙間おかずなど考える手間が省け、時短にもつながるのがうれしいです!
そこで今回は【のっけ弁当とは?作り方のポイントとインスタで話題ののっけ弁当をご紹介!】ということについてまとめてみました!
スポンサーリンク
新しいお弁当のスタイル、のっけ弁当とは?
今までは、おかずとご飯を仕切って作ったり、「キャラ弁」を作ったり、「おにぎらず」というのもブームになりました。
ですが今、話題となっているのは、“丼”スタイルのお弁当、その名も「のっけ弁当」がブームとなっています。
「のっけ弁当」はその名の通り、ごはんの上におかずをそのままのせてしまうお弁当スタイルです。
おかずとご飯のとの仕切りがないので、お弁当箱に詰める手間が省け、時短にもつながります。
隙間おかずを考えるのってなかなか大変なんですよね~(笑)
そこで今回は、のっけ弁当をおいしく、そして美しく作るポイントをご紹介します!
のっけ弁当をおいしく作るポイント!
のっけ弁当をおいしく作るポイントをご紹介します。
- 水分の少ないものをのせる
- メインのおかずは中央に
- 彩りよく盛り付け
- 常備菜をうまく活用
下に敷いたごはんが水っぽくならないよう、水分を飛ばすようにしっかり炒めるなど、おかずの汁気はよくきることが大切です。
揚げ物などをのせる場合は、「シソの葉」や「レタス」などを敷くことで、ごはんのべたつきを押さえることができます。
また、魚の切り身など大きなおかずは、大胆にお弁当箱の真ん中に配置するようにしましょう。
そして、その周囲を小さなおかずで埋めることでおかずが動く心配もなく、見た目にもインパクト大です♪
「常備菜」を作っておけば、どんどん乗せていくだけなので、楽しく簡単に作ることが出来ます。
参考になる、みんなののっけ弁当をご紹介したいと思います。
のっけ弁当をご紹介!
のっけ弁当とは?作り方のポイントとインスタで話題ののっけ弁当をご紹介!のまとめ
のっけ弁当とは?作り方のポイントとインスタで話題ののっけ弁当をご紹介!ということについてまとめてみました。
毎日のお弁当作りお疲れ様です。
お弁当は、作り手さんの想いがギュッと詰まった、大切な愛情表現のひとつでもあります。
また、お弁当作りは毎日のことなので、ささっと手早く作れて栄養バランスも良く、材料費も安く済むようなのが理想ですよね!
毎日毎日…少しでも楽しい気持ちで作れるよう、作り置きおかずを作ったりして、時短ワザを活用してのっけ弁当にチャレンジしてみてください。
コメントを残す